■2翻役

◇ダブル立直(ダブルリーチ)

[門前のみ]
局がスタートした1巡目で、誰も鳴いていない状態でリーチを宣言すると成立する役です。
ダブルリーチにはリーチが含まれるので、ダブルリーチ+リーチで3翻にはなりません。

◇七対子(チートイツ)

[門前のみ]
対子(トイツ)を7つ揃えれば成立する役です。
通常のあがりの形は「4面子1雀頭」ですが、この七対子は対子を7つ揃えればあがりとなります。
また、七対子の中に一盃口が含まれる場合、一盃口は役として成立しません。

◇対々和(トイトイホー)

4面子すべてを刻子(または槓子)で揃えた場合に成立する役です。

◇混全帯公九(チャンタ)

[食い下がり:1翻]
4組の面子と雀頭の全てが公九牌(ヤオチュウハイ/1・9と字牌)を含んでいると成立する役です。

◇三色同順(サンショクドウジュン)

[食い下がり:1翻]
萬子・索子・筒子のそれぞれの数牌で、同じ数字の順子を揃えると成立する役です。

◇三色同刻(サンショクドウコー)

萬子・索子・筒子のそれぞれの数牌で、同じ数字の刻子を揃えると成立する役です。

◇一気通貫(イッキツーカン)

[食い下がり:1翻]
同じ種類の数牌で、123、456、789の順子が含まれている場合に成立する役です。

◇三暗刻(サンアンコー)

暗刻(アンコー/手牌のみで作った刻子)か、暗槓(アンカン/手牌のみで作った槓子)が3つあった場合に成立する役です。

◇小三元(ショウサンゲン)

三元牌(白、發、中)のいずれかを雀頭として、残り2種類を刻子で揃えると成立する役です。
必ず役牌が2つできるので、計4翻となります。

◇三槓子(サンカンツ)

暗槓(アンカン)、明槓(ミンカン)を問わず、槓子(カンツ)が3つあった場合に成立する役です。

◇混老頭(ホンロウトウ)

4組の面子と雀頭の全てを公九牌(ヤオチュウハイ/1・9と字牌)で揃えると成立する役です。